練習室・会議室をご利用の方へ
利用時間
<会議室>9時~17時 <練習室>9時~22時
※準備および片付けの時間を含みます。
予約申請・支払い窓口
2階文化情報センター(スタッフルーム)
9時~18時 ※休館日の月曜を除く
TEL:086-226-5005
利用の制限
- 芸術・文化活動でのご利用を優先させていただきます。
(利用日から逆算して1ヵ月を切っている場合を除く) - 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、新型コロナウイルス感染拡⼤防⽌に関するお願いをご確認ください。
- 催し物の準備、片付け、運営(受付および機器の設置、操作など)は、すべて利用者にお任せしています。
機器などの設置や操作について不明な点がある場合は、事前にお問い合わせください。
予約申請~支払いについて
予約・支払い窓口
場所:2階文化情報センター
受付時間:9時~18時 ※休館日の月曜日を除く
- 仮予約の後、使用日の1週間前までに「施設等利用許可申請書」の提出がない場合、および使用料のお支払いがない場合は、自動的にキャンセルとなります。
万一、使用を辞退される場合は、必ずお早めにご連絡ください。 - 本予約後(「施設等利用許可申請書」を提出した後)のキャンセルは原則として認めません。
万一、使用されない場合でも使用料を全額支払っていただきます。
(天変地異による閉館等、天神山文化プラザの責による場合をのぞく) - 練習室については、インターネットで空き状況を確認することもできます。
※練習室の空き状況はこちら - インターネットからの予約は事前の申請が必要です。
詳しくは窓口までお問い合わせください。
口座振込について
窓口でのお支払いのほか、県外など遠方の方については、口座振込も受け付ています。
本予約の手続きをすませた後、ご使用日の10日前までに下記の口座にお振り込みください。
- 振込人名は、団体名でお願いします。
- 振り込みの前に、必ずお電話でお知らせください。(TEL:086-226-5005)
- 振込手数料は、お客様のご負担となります。
振込先 | トマト銀行/岡山県庁支店 店番号066 |
---|---|
口座番号 普通1548852 | |
口座名義人 公益社団法人岡山県文化連盟 |
抽選会について
- 6月・9月・12月・3月の初日(休館日の場合は翌日)に、4ヵ月~6ヵ月先の施設予約についての抽選会を行います。
- 抽選会場で利用希望の施設と日時を申請し、他の団体と競合がなければ予約が決定します。
競合があればその場で抽選となります。 - 抽選会で決定した内容・日時・施設等の変更およびキャンセルは一切認められませんのでご注意ください。
※抽選についての詳細はこちら
会場使用上の注意事項
- 利用責任者は、地下管理室の係員に来館したことを伝えてから施設を利用してください。
また、使用後は必ず職員に利用人数をお知らせください。 - 施設・付属設備・備品等は、利用終了後必ず元の状態に戻してください。
(万一、設備や備品等を損傷、紛失した場合は弁償していただきます)
駐車場について
- 駐車場がせまいので、公共の交通機関でお越しください。
- やむを得ない場合は、練習室ご利用団体は地下駐車場を1団体につき2台まででご利用ください。
- 会議室ご利用団体は、原則として駐車をお断りしておりますのでご了承ください。
- 関係者用駐車場(西側)の入口道路は学童通学路のため、7時半~9時の間進入禁止です。
ご注意ください。
利用の取り消し
以下の場合は、利用の承認をしません。
また、すでに承認している場合でも利用を取り消し、停止、制限することがあります。
- 館内の秩序を乱し、または善良の風俗を害するおそれがあると認められるとき。
- 施設等を損傷するおそれがあると認められるとき。
- 使用の目的、または利用の条件に違反すること。
- 虚偽の申請、その他不正の手段により使用の承認を受けた事実が明らかとなったとき。
- 使用権を第三者に譲渡、または転貸すること。
- 岡山県天神山文化プラザの条例・規則に違反したこと。
- その他、岡山県天神山文化プラザの管理上支障があると認められるとき。
禁止事項
以下の事項が遵守できない場合は、使用の許可を取り消す場合があります。
- 所定の喫煙場所以外での喫煙。(館内禁煙)
- 廊下等での飲食。
- 使用の目的、または利用の条件に違反すること。
- 使用権を第三者に譲渡、または転貸すること。
- 大音量により、他の利用団体や近隣の居住者に迷惑を与えること。
- 危険物、不潔な物品、ペット類の持ち込み。
- 許可を受けた以外の火気の使用。
- 岡山県天神山文化プラザの条例・規則に違反すること。
- その他、館内の秩序・善良の風俗を乱す行為。