ホールの催し物
岡山の舞台芸術を支え続けて59年
令和3年度 土曜劇場 鑑賞モニター募集
2021年6月5日(土)~2022年3月13日(日)
岡山の芸術活動をもっと身近に!
天神山文化プラザでは、令和3年度の土曜劇場の鑑賞モニターを募集しています。公演をご鑑賞後、新鮮なご意見やご感想をお聞かせください。
舞台鑑賞が好きな方も、生の舞台を見たことがない方も、ぜひこの機会にご応募ください!幅広い年齢層のみなさまのご応募をお待ちしています。
土曜劇場とは
昭和37年より始まった「土曜劇場」は、次世代を狙う高校演劇を含む、年間6~8団体を公募により決定し、劇場を無償で提供しています。岡山における創造的で文化的な表現活動の普及や活性化にむけて、若手の団体、劇場空間を活かした実験的で新しい表現にチャレンジする団体などを支援しています。近年はその場を演劇に限らず、舞踊、音楽等も対象としています。
【応募資格】
令和3年度天神山文化プラザ土曜劇場全公演(無料招待)のうち、半数以上の公演を鑑賞し、鑑賞後にレポート用紙に感想を記入し、提出できる方。※交通費のお支払いはいたしません。
【定 員】
20名程度
【締 切】
令和3年3月23日(火)
【応 募】
住所、氏名、電話番号、年齢、職業、応募理由を明記のうえ、メール、電話、FAX、郵送いただくか、天神山文化プラザ2F文化情報センターまで直接お申込みください。
〒700-0814 岡山市北区天神町8-54
TEL 086-226-5005 FAX 086-226-5008
メール tenplaza@o-bunren.jp(担当:中川)
【令和3年度天神山文化プラザ土曜劇場 公演予定一覧】
※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、演目変更および、公演を延期・中止する場合があります。
2021年
6月5日(土)・6日(日)
岡山県高等学校演劇協議会 西地区
6月12日(土)・13日(日)
岡山県高等学校演劇協議会 東地区
9月11日(土)・12日(日)
月下舞踏会 SUMAKO KOSEKI
『舞踏ワンダーガーデン―マクベスの森からオセローの海へ』 演出・振付 古関すまこ
11月6日(土)・7日(日)
劇的集団転機与砲
『ELDORADO~黄金の星~〈仮)』作 天遊星重鬼 演出 有賀とういちろう
11月27日(土)・28日(日)
演劇集団サライ 『杜子春(仮)』 原作 芥川龍之介「杜子春」 演出・脚本 葛原一也
2022年
1月22日(土)・23日(日)
JDL DANCE STUDIO ダンスショーケース
3月12日(土)・13日(日)
ループ オカヤマ・チャレンジ・ステージNo.1
『こどもの一生』 作 中島らも 演出 朝松煌
お問合わせ先
岡山県天神山文化プラザ
Tel 086-226-5005 Fax 086-226-5008
Mail:tenplaza@o-bunren.jp(中川)